1. Dreamscape
  2. 雜記目次
  3. 粹狂雜記 [平成丙戌年彌生]
ad image

粹狂雜記

覺書とか日常とか色々を書き毆つてゐる,へたれ日記.

漢字には title 屬性で假名を振つてゐる場合があります.突つ込み等はメールとか掲示板とか色々で.

平成丙戌年彌生

三月三日の日記

暫く何もしてゐなかつたし,出無精なものだから重度の浦島太郎状態になつてゐるみたい.見慣れない數値が仰山出て來てゐるのでそれらしき記事へのリンクと,個人的なメモを書きます.「もうまとめてあるよー」て状態だつたらアレなんだが氣にしない方向で.

長さ單位,レール幅

ゲーム内表示長の 1 單位 = 4.0m──つまり,RailSim 廣軌のレール幅 0.5(レール中心線の閒隔)は 2m 相當.だから,實寸で作つたモデルのレール幅定義には,單位で作つたのなら 2000, 單位で作つたのなら 200,…と書けばいゝ訣だな.マニュアルには從來のまゝ,モデル中での左右の車輪の間隔と書かれてゐるけれど,「モデル中での 2m が幾らで定義されてゐるか」を書くのが正解だらうと推測.

他の雜多な數値

その他不明の部分

公式で公開されてゐたら御免なさい.

驛關係

ホーム高さ

單位は

從來
760
電車專用
1100
電車とそれ以外との共用
920
ホームとの隙閒
複線

車輛關係

聯結器高さとか架線接觸面高さ.架線接觸面は約 5080㎜ に設定されてゐるとみた(本當?).何故か手元の實寸 EF66 は 5200㎜ になつてゐたけれど.妥當なメートル單位の目安があると何となく安心.

三月四日の日記

一週閒に一行程づつしか進められさうにないけれど.

取敢へず RS1.4b 對應らしき車輛プラグイン.RS 廣軌對應品とも共存可能…だけども共存させるかはお任せ.軌閒以外の變更は特にないけれど,EF66 なんかは聯結器周りを少々ヴァージョンアップして,天井附近が透けないやうにした積り.

アルファゼロ發光(この邊の正式名稱とか何て言ふのでせう)はまだまだ試してをらず.合掌造家屋の障子開閉に使へさうと見てるんだけども….

あとは,μ1000 系が臺車變更でなんとかなりさう.元々實寸で作つてゐたり,軌閒だけ RS 廣軌だつたものは,化粧直しを他少するにせよ直ぐに…いやその内にorz 出せさう.それ以外のもの,JR central な 313 系は寸法變換してしまつてゐるので,逆變換するかそのまゝ何とかするか考へてから何かしよう.と言ひつゝ數値關連がウザいので恐らく逆變換すると思はれる.

使用條件とかの類はこのサイトに就いてとか參照.

まとめ直し

ヴァージョンアップにより,ゲーム内の長さとメートル單位系との對應關係が決定されたと見て良いのか知ら(マニュアルにはゲーム表示長 0.5=2m のやうな記述は見當らなかつたけれども).まあ,決定されてゐないとなれば今までと變らない状態(RS 廣軌に對して「RS 狹軌」が追加されただけ)になつてしまふから,やはり決定されたと看做していいのでせうね.だから結局,RailSim v1.4 以降のための狹軌,廣軌對應プラグインを作るには,とにかく長さの單位系を決めてモデルを作り,定義レール幅にはモデル中における 2メートル相當長を記述すれば OK といふことになる.實際作るに當つては,書籍やウェブを漁れば車輪徑や主要寸法は得られ,一度得てしまへばある程度流用が效くし,或いは「車両長提唱」にあるメートル單位の數値も參考に出來るだらう.だから車輛に關しては v1.3 以前と比べれば大分作り易くなつたのではないかと思ふ(架線に合はす邊りのは未だに良く分らないけれど…乞ふ情報).

とにかく實際,これくらゐ思ひ切り定義ファイルを書けたのは初めてだ…と思ふ.

定義ファイルの「レール幅」…嚴密には RS 廣軌レール幅相當長(長い…),詰るところ 2m 相當長の呼び方といふか用語?は,車輛の場合實際の「レール幅」と混亂するかも?

三月五日の日記

うん.私には裏技は向いてゐないなと再確認.先行實裝ですらないものまでは流石にちよつと手をまはせませぬ.

三月八日の日記

ヴァージョンアップに對する見方が違ふのか知ら.

レール周りに對する考への流れとして,私は實寸が最初にあつたと認識してをります.そもそも,レールの大きさに對して人閒が小さい等,見た目の調和具合と言ふかさういふことが判るのはやはり實在の長さを意識するからでせう.シミュレータであるから當り前でもあります.となると,拘るとか拘らない以前の問題として,實在長さとの關係を考へることが自然でせう.そして,實在長さとの整合性が解り難いのは何かとやり難い.從つて,さういふ見地でレールのプラグイン化が行はれた(狹軌と廣軌のレールを作つた)のだと私は思ひました.

正直な所,「それつぽい長さ」でやつて行く限り,「規格」に無理が出てくるのは時閒の問題だらうし,プラグインの製作や全體の見た感じの調和を取るのは難しいと私は思つてゐます.舊ヴァージョン時代と辻褄が合ふのは車輛を基準としたものだけだらうし,ゲームの中でいくらになつてゐるとか,いくらにするとかは手間だし想像し難い.見た目がそれつぽいとしてもこれでは,到逹するまでが解らなければ,當てずつぽうでやるのと同じである.ゲームの仕様が變れば通用しないし,結局は通用し續けさせるため無用に仕様を縛ることになる.いつまで經つても「メタセコの出力は何倍か」とか「レール幅はいくらか」とかいふ摩訶不思議な質問が絶えないのではなからうか(かと言つて,全く來なくなる日が來るとは言へないけれども).だから私は,出來るだけ實在の單位系で扱ふやうにして來たし,また,さうしてゐるところなのであります.單位系の關係が明かであれば定義レール幅の調整のみで総て對應出來るでせう.

便利なものを導入するのは惡くないけれども,それが特殊なものである場合,どこまで通用するのかといふことも檢討していゝと思ふ.

三月十四日の日記

極端な話.例へば古本屋なんかで,「これは新品の本ですから中古の値段では買へませんよ」と言つて商品を賣らないことがあつて(商品はちやんとした新品),御客に嫌な顏をされたり文句を言はれたとしても當然だと思ふ.或はいくら但し書きがあつたとしても,店内の賣物が総て新品でありながら中古品屋を名乘るとか,これも同樣な反應を返されても當り前だと言へる.別に,さういふ商賣をするなと言ひたいのではなく,店の形態を名乘りながら内實は別のものであるやり方に無理があるのは明かであらうといふこと.別の形態を名乘れば良いものを無理をしてその形態を名乘るものだから,混亂が起きて當り前.まあ,當人にしてみれば無理があるなどとは露ほども思はぬからやるのだらうけれども.又はその形態しか知らぬとか.しかし思ひ通りの形態がなくて無理を承知でやつてゐるとしたら,それはもう確信的で,羊の頭を掲げて狗の肉を賣つてゐると云つても良いだらう.

メモ

三月廾一日の日記

現代の日本では、この輿論という表記が、当用漢字による漢字制限によって書き換えられ、与論または世論となり、さらに世の字に引きずられ、「よ」は訓読みであり、漢語に対して湯桶読みはおかしいということから、本来とは異なる「せろん」の読みも一般化した。

滝埜屋さんが妙なことを書いてゐたので氣になつたのですが.

一つ物から同じ物が二つ出來て同じ物を指してゐるといふことか.むー.

參考
同音の漢字による書きかえ

言葉は生き物だから,自然的な流れにあれば際限なく逆上ることが出來ます.もつとも,逆上る手段は限られるでせうけれど.やまとことば原理主義ならば,伊呂波五十音ではなく萬葉假名八十八音で行くべきだとかなんとか,いやもつと逆上るべきだとか何とかなつて分けが判らなくなりさうですけれど.

何をしてゐるんだ私は

インタフェイスの話題があつたので何となくそれつぽいものを捏ち上げ.いやまあ,何の變哲もない見慣れた雰圍氣の積り──といふか途中で力盡きました.ゲームに限つたことではないですが,使ひ勝手に就いて何だかんだと簡單に云ひますけれど,インタフェイスを決めるといふのは意外と難しいものなんですね.

この前の續き

クドイかも知れませんが….

「移ろひ行くのが常態」であるならば移ろひ行くこと自體は「亂れ」にはならず…相手が何を言つてゐるのか解らない状態になつて初めて亂れてゐる状態と言へるのではないか…と思つたり.私としては,「相手」に面白く簡潔で内容を十分に傳へられる言ひ方ならば,総てそれは「センスが良い」訣です.言葉の誤用なんかを誤用と知つた上で用ゐることは,亂れであり,論外ですけれど.

たゞ,崩すことを目的とするのであれば──「崩す」と云ふの何を指すかは分りませんが──「センスが良い」との同意は出來ません.言葉が生き物であるならば,一個人の意思で言葉の移ろひを操作出來る訣がありませんから.

ちなみに私は,文章を書いた時には聲に出さなくても一度は「音讀」してゐます.漢字はなるべく一貫性を持たせて使ひます.自分と同じやうに讀んでもらひたくて,句讀點や「てにをは」を考へたりもします…が,100% 同じやうには無理でせうね.他人が敎科書を音讀するのを思ひ出してみても,皆同じではありませんでしたし.

移ろひ行く事への考へ

以下は私の個人的な考へのメモ.

移ろひ行くとは可逆的であり連續的であり,その方向は恆に一定とは限らない.可逆的であるからこそ言葉が通じ,又移ろひ行くことも可能であると思つてゐます.亂れとは不可逆的であり,普遍性もない.一部の新語も不可逆的であり,だから私は新語,造語を用ゐる時には愼重になります.

「アタラし」が「アラタし」の閒違ひだつた……と云はれても今では誰もがアタラしと言ひ,現在では十分に正しい言ひ方です.かうなるまでには途方もない時閒が掛つただらうと思ひます.移ろひと云ふのは,一人の人閒では觀測出來ない期閒で起るものだと思つてゐて,私などが意識しても仕方のない事だと考へてゐます.

個人が何を言つたところで,言葉の移り變りは變へられないし,私はこれが止れば良いとも思はない.逆に,敢へて促進「させる」(人がゐるかは不明ですが)意義も解らない.とにかく自然に言葉を任せておけば──つまるところ妥當な使ひ方をしてゐれば良い,それだけで上手く廻つて行くと考へてゐます.たゞし,人爲的に變へたもの…例へば國語政策は,やはり人爲的に撤囘することも可能だらうと思つてゐます.

今見ると,何うしてこゝまで書いたのかまるで判らない.話の通じないやうな餘計なことをしたくないと云ふつもりが,妙に硬直した風に書いてしまつてゐる.そもそも何うしてさういふのを書かうと思つたんだらう.なんか妄想激し過ぎだ私.

誘導

その他おまけ

この文書に就いて

誤字脱字,私の誤解による閒違ひ等ありましたら御聯絡下さい.

作成
2006-03-03T14:04:26+09:00
最終更新
2006-03-27T16:44:38+09:00